子供といっしょ〜子供の不登校2・要領が悪い・マイペース・おとなしい子供

 richgirlです。

 

今朝子供が「学校に行きたくない」と言いました。

www.richgirl.tokyo

 

 

 

 

今週はきちきちのスケジュールで、1日たりとも余裕がないのに、、

こんなときにかぎって、こんな時にだいたい子供は問題をおこします。

それを乗り越えるのが私たち大人の頑張りどころなんでしょーか!?

 

ブログも書いている場合じゃないか。それはともかく。

 

 

私の長女はかなりおとなしいタイプです。

友達は少ないです。(以前休み時間に遊ぶ子がいなかったようです。。)

以前「友達ってどうやってつくるのかな・・・」と

しんみり相談されたことがあります。。(泣けるっ。。。)

小学校に同学年に気の合う子が少なく、

幼稚園の同性の同級生もいなく、

帰りはひとりでとぼとぼ帰ってきます。

のんびり、要領がわるく、こわがり。

運動神経が悪いので、そのコンプレックスが大きいです。

 

 

マイナス面ばかり書いてしまいましたが、

いいところもたくさんあります。

おとなしくて優しいので、嫌われない。

絵がとくい、物語を作るのが上手、読書が大好き、勉強ができる、、

物事をきちんとやりきる!そのほかいろいろ。

 

 

ただ、上のマイナス面は小学生には辛いかなと思うことがあります。

小学生って単純ですもんね。

友達とか、仲間とか、、ノリが悪いとなかなかつらい。

運動遊びができないのも 、遊ぶ場を失いがち。

 

幼稚園時代は私も友達を呼んだりして、

遊ぶ場を作ってあげたりしましたが、

小学生も3年になると自分たちで遊びに行ったりするので、なかなか。

帰りが一人で遊びに誘われない長女はたまに誘われると

嬉しそうに出かけていきますが、頑張って相手に合わせたのか、

その夜は宿題も食事もままならず疲れて癇癪を起こしてしまいます。

 

要領わるいなあ・・・

 

と涙が出てきてしまいます。

 

 

体力をつけたくて、習い事をしよう!とさそうと

「勝手に決めないで」「習い事はしたくない」と言われてしまう。。

(本人が最初やりたいと言ったことでも)

 

遊ぶ友達をふやしたくて児童館の遊ぶメンバーに入っても

結局友達ができずにかえってつらい思いをさせてしまう。。

 

自立心をつけるため毎日のお手伝いを決め、

それにお小遣い制度を加えてみても・・・続かない。

 

大好きなポケモンやマンガの世界に没頭するので

ゲームで遊ぶ前にちゃんと宿題や運動をする習慣を加えると

それがいやで結局他のことに逃げる。。

 

 

トホホ、、情けないです。

まじめで小学校の勉強はこなしているので、

私的にはオーケーだったんですが、

文章にするとショボーンとしてしまいました。

 

 

でもあせらず、よくばらず、今のままの彼女を大切にしてあげたい。

習い事がいやならやらなくていい。

ただ体力をつけたり、いろんな経験はつねにさせてあげたい、どうしよ??

 

つづき

www.richgirl.tokyo

 

 

 

 

(2018.11追記)

いろいろ悩みましたが、今はこんな感じで気持ちの方向性が落ち着いてきました。

www.richgirl.tokyo

 

習い事などについては

www.richgirl.tokyo